コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

孤高の整体師パンチ伊藤公式ブログ

2015年11月

  1. HOME
  2. 2015年11月
2015年11月27日 / 最終更新日 : 2015年11月27日 パンチ伊藤 整体師マインド

整体とは果たしてなにか?

整体とはなにか?一般の方が施術を受けようとする時に悩みのタネになる各種手技療法の法的な違いと実際に出来ること出来ないこと。習得までの期間や費用など。整体師伊藤の個人的見解を合わせ療法の本質に迫ってみました

2015年11月24日 / 最終更新日 : 2015年11月24日 パンチ伊藤 教室日記

犬・動物関連の資格が抱える問題と犬の整体のこれから

犬に関わる仕事がしたいという人は年を追うごとに多くなっているようです。合わせて多くなっているのが犬・動物関連の資格。勉強するのは良いことですが、資格に関してはちゃんと調べて冷静に考えましょう。肩書で飯が食える国家資格は獣医さんだけ!

歪むから壊れないで済む
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 パンチ伊藤 教室日記

身体も建造物も歪むから壊れないという事実

前回のエントリでも書きましたが、偏らないよう不安定に動き続けるのが自然に生きるということです。 股関節の構造ひとつを見ても、身体は固定しやすい構造にはなっていません。固定がメインなら臼関節ではなく升関節が良い(んなもんあ […]

真のコリを探す検査
2015年11月18日 / 最終更新日 : 2015年11月18日 パンチ伊藤 教室日記

コリの元凶、血行不良を引き起こす【ストレス】とは一体ナニか?

本当のストレスとは“いっつも”その状態にあること。偏っている事こそがストレスなんだと思います。だからいっつも笑ってたり、いっつも遊んでたりもやっぱりストレス。想像してみてください相当疲れ果てますよ

2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月16日 パンチ伊藤 教室日記

腰痛の現象と本質

そろそろ仕上げ段階の塾生に、整体の基礎となる『よくある腰痛の現象と本質』をまとめてもらいました。 現象は起こっていること、現れているのも。 本質はそのものが本来持っている性質、要素。 例えば『頭痛が酷いので痛み止めを飲ん […]

2015年11月7日 / 最終更新日 : 2015年11月7日 パンチ伊藤 教室日記

犬の整体師養成講座、6期を追い越して7期が修了

スケジュールの都合で6期を追い越して7期の講座が修了しました。 とても熱心で飲み込みもすこぶる早かった御二方。認定試験もすんなりクリア。素晴らしい!お疲れ様でした。きっとそれぞれの立場で活かしていってくれるものと期待して […]

整体の学校手力整体塾
2015年11月3日 / 最終更新日 : 2015年11月3日 パンチ伊藤 教室日記

知識もチカラもウ○コも“出す”が肝心

知識もチカラもウ○コも“出す”が肝心。“出すから入る”が原理原則です。外部要因に左右される『入れる』行為ばかり頑張っていたら虚しくなって当然。知識やお金もドンドン出す。肩こりも腰痛もチカラが入っているのがひとつの原因。

一番簡単なWordPress

初心者のためのWordPressの教科書
ウェブサイトは自分で作って管理・運営。 それがスモールビジネス成功の秘訣。 大丈夫、簡単な教科書があります。詳しくはこちら

最新記事

健康法や解消法を試す前に、プロによる【現状確認】をおすすめします!
2021年1月10日
安心してください。ある年齢から身体の痛みは減ります!
2020年11月24日
力の抜き方
【力の抜き方】整体院で「チカラ入ってますね」と言われたことがある人へ
2020年11月4日
【決める】と【決まる】の違い。最良の結果を生む順序の話
2020年10月28日
その痛み、温めるのか?冷やすのか?【RICE処置】の本質を知れば迷わなくなります
2020年10月7日

カテゴリー

アーカイブ

  • TOP
  • 運営者情報/プライバシーポリシー

サイト内検索

パンチ伊藤

Copyright © Punch Ito All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 教室日記
  • 犬の整体
  • 整体の基礎は筋肉!
  • 整体考察
  • 整体師マインド
  • 通信講座
  • パンチ伊藤のつぶやき
  • 整体師のためのマーケティング
  • ネットで集客
  • 資格
  • 姿勢
  • 反射
  • 梃子
  • 骨盤
  • 検査法
  • 丹田
  • 頭痛・首肩コリ
  • 膝痛・O脚X脚
  • 腰痛
  • ストレッチ
  • トリガーポイント
  • 筋トレ
  • 呼吸
  • 動画
  • お知らせ