2016年9月30日 / 最終更新日 : 2016年9月30日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき 震災から5ヶ月の熊本へ行ってきました 地震から5ヶ月。中々伝わってこない熊本の現状を見るとともに、まったく微力だけれども復興のお力添えになれば良いと思い、火の国へ初上陸してきました。 311でも24時間テレビでも、集まったお金が必要なところへ届いているように […]
2016年9月26日 / 最終更新日 : 2016年9月26日 パンチ伊藤 教室日記 アクティブラーニング満載の整体スクール ラーニング(学習・学ぶこと)には2つの方法があります。 パッシブラーニング 講義を受ける・聞く・読む、など受動的(パッシブ)な学習。日本の教育は残念ながら未だ大半がここだと思います。 アクティブラーニング 討論する・体験 […]
2016年9月22日 / 最終更新日 : 2016年9月22日 パンチ伊藤 整体考察 【身体も心も壊さない】遊びある整体で免震・制震システム構築 遊びがない耐震構造だと、身体も心も案外もろく儚く壊れます。遊びある整体で、揺れても大丈夫な免震・制震システムを構築しましょう!
2016年9月19日 / 最終更新日 : 2016年9月19日 パンチ伊藤 犬の整体 大人気!だけどしばらく休講。犬の整体師養成講座12期修了 2014年10月、講師小林と共に手探りで始めた犬の整体師養成講座。お陰様で大人気の看板メニューに育ちました。ありがとうございます。 正直ココまで受け入れられるとは思っていませんでしたが、34名の修了者さんが各地で活躍しは […]
2016年9月13日 / 最終更新日 : 2016年9月13日 パンチ伊藤 整体考察 抱くより背負う。圧倒的!おんぶの効能 先日のエントリ『良い姿勢が疲れるワケ』にも多くの反響を頂きましてまことにありがとうございます。感謝感謝。反響が多いと言う事は新しい読者さんも増えているわけで、何処のどなたか存じない方からご意見をいただりもします。 「読ん […]
2016年9月8日 / 最終更新日 : 2016年9月8日 パンチ伊藤 整体考察 良い姿勢が疲れる理由 良い姿勢が良いことは知っているけど疲れちゃって維持できない。それはきっと力を入れてキープしているからじゃないかというお話しです。
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 パンチ伊藤 整体考察 腰痛にコルセットは効果有るのか無いのか コルセットって腰痛の時効果あるのかないのか?そんな事を考えるなら「痛みとは何か?」明確。コルセットの有用性も自然とみえてくるはなしです
2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月1日 パンチ伊藤 教室日記 骨盤ほかカラダの男女差 骨盤に代表される身体の男女差(性差)はどのようになっていていったいどこからくるのか。骨格や筋肉はもちろん、内蔵が違えば重心や身体の動きも違って当然。嗜好や思考の違いはどうやってうまれるのか。