4日集中講座中日の日曜は通称M&M(マーケティング&マインド)でした。
マーケティングに関する事とウェブサイト作りも含まれますが、大半はマインド固め。『自分』という商品を徹底的に知る事が課題です。
毎度のことながら皆さんそれぞれがドラマチックな人生を歩んでいるもので・・・・。
『南北アメリカ大陸自転車縦断』。そんな偉業を成し遂げた猛者が居ることが発覚。しかも本人はあまり話したがっていないという驚き。
最大の売りはあまり話したくないところある。多くの人がなぜかそういう事になっているみたいです。
今の自分を認めていない。
結果、せっかくの経験・体験を表に出さない。これでは体の具合も悪くなることが多いです。痛みや不調は浮かばれない肉体からの警告ですからね。
自分に対して否定的な言葉が多い大陸縦走経験者ですが、体は調子良さそうなので、実は結構認めているんでしょう。実際こちらから聞けば沢山話してくれますしね。
反対に、『今の自分結構好きです気に入ってます』と言っても、体にトラブルがあるなら“思い込み”かもしれません。意思をもたない肉体のほうがずっと正直ですから。
『自分という商品』を売るので自分を好きな事に越したことはありませんが、好きになろうとしたり変えようとしたりする努力は必要ありません。ただただ知ること。認識すること。その際にちょっとだけ言葉を選ぶことです。
全てのモノコトに二面があるので、同じ意味合いでもネガティブな言葉とポジティブな言葉があります。『頑固』は『芯が強い』だし、『流行に流される』は『流行に敏感』。言葉を変えればデメリットがメリットになります。
類義語を探して日頃から言葉を選んでいきましょう。
書いている人
-
あっとう言う間に整体師歴19年。現役で施術する傍ら小さな整体塾を主宰しています。当たり前な解剖生理と簡単な物理を繋いだわかりやすい身体の話が得意。釣り/山/島/音楽/映画/生きもの/が好き。2020年から自然農の畑やってます。
■整体の知恵で開業を目指すなら手力整体塾
■詳しいプロフィールはこちら
■伊藤への施術依頼はこちら