2010/12 - 今月の感想

これまでの過程を経て、自分の中での変化が大きく影響していると思いますが、今回の授業は前回までと比較すると、より素直に受け入れる事が出来たと感じています。

中でも大切に感じたのは『柔軟に考える力を養う事』です。
先生曰く『とんち』ってやつでしたが、答えを聞いてしまえば「なんだそんな事か」って事なんですが、難しく考えるのに慣れてしまっていると最初からそこに行き着く事が難しくなっている自分に気付く事が出来ました。

「直立すると15~20分位で腰が痛いのは何で?」という問いに対して、やれ、あそこの関節が…どこどこの筋が…
なんて考えから入ってしまった訳なんですが、そう考える以前に、「立って腰が痛いのは→今まで座っていたから」という事。また、「立って腰が痛い→座るのが得意→デスクワーク等、日常的に座っている事が多い人」なんて考えが先に来る。
下手に知識があるだけ柔軟な考えから離れてしまいがちな事に気付かされました。
『とんち』を使う事、その為に必要な事は「もっとたくさんシュミレーションする事」
今回の授業ではこれが1番印象が強かったのでこちらを感想とさせて頂きました。

東京都Tさん

本当に学ぶ事は・・・2010/08

どうしても整体師になりたくて、この塾なら僕でもなんとかなる、そんな不思議な気持ちで、入塾したので、とにかく教えてくれる事を全てを吸収しようと思い、覚える事だけに集中していました。

この塾で本当に学ぶべき事は、別に有りました。
それは、ただ覚えるのではなく、自分がどうしたいのか、なにがしたいのか、なにができるのかを、真剣に考え、答えを出し、行動する事でした。

僕は今まで過去分析をしたことがありませんでした。
前に進む事の方が大切だと思ってきたので、過去を振り返る事に抵抗があり素直に行動に移す事が出来ないでいましたが、先生の強烈な後押のおかげで、やっと何かが見えて来たとき、何をするべきかも同時に解った気がしました。

ちょっと焦ってる気がするけど、この塾で、まだ学べる時間がある、だから楽しく、笑顔で、全力で、この塾の学び全てを、吸収したいと思っています。

認定

静岡県Kさん

伊藤です。
やるだけなら、誰でもいくらでもできますが、続けるために、自分を知ることは必須ですね。本当にやりたい事しか続けられませんから。

これを期に色々話せたら 2010/04

2日間久しぶりの勉強だったのでとても緊張しました。
でもとても楽しく、4時間はあっという間に過ぎていってしまいました。
一緒の日に手力整体塾に入ったkatsumataさんの熱意がひしひしと伝わり、私も負けてられないなと感じました。

今週1週間、バタバタしながらも毎日、整体師として晴れて独り立ちできた時、私の目指すものを考えてましたが、まだ何がしたくてどうしたいかが書面で書けないのがわかりました。

先生の所に来るまでは、ただ整体で自由な時間がもてて、お金が稼げたらいいと思っていたのですが・・・・
これまで行き当たりばったりでなんとかなるかの人生をずっと過ごしてきましたが、今足を止めて考える時なのかあ~と思いました。

今まで旦那とも仕事の事やこの先の話をあまりしてこなっかたので、これを機に色々と話ができたらと思っています。

塾生

開成町Sさん

伊藤です。
手技療法を習うのは、夫婦円満にも一役買います。本当です。

体験した事を話したい!2010/01

2010年1月生は、なんとマンツーマンなのです。
デメリットは卒業生達の協力でカバーしています。本当にいつもありがとうございます。
そんな1月生から、1ヶ月目の感想をいただきました。

「入塾して体験したことを皆さんに話したい」 還暦間近の塾生(男)より

整体習得の前に、自分が本当に「やりたいこと」「思っていたこと」を、引きずり出してもらいました。そればかりか、整体と「やりたいこと」をうまく関連させて、今の気持ちを、もっとふくらませるヒントをいただきました。・・・胸がジンとしています。

気持ちが充実して、凛とした整体師に施術してもらう患者さんは幸せですよね、きっと。

基本手技の押圧で、その方向、重心の移動?の、ちょっとした違いで、押された感じが全然違う不思議な体験をしました。いや~~実におもしろい!練習します。

塾生

静岡県50代男性和田さん

伊藤です
凄く元気で凄く若い和田さん。本当にやりたい事が見えてから、一段とやる気充、凄く楽しそうなので私も楽しいです。そんな空気を伝染させれる事が出来ると良いですね。

気まぐれ更新を見逃さないようフォローする

書いている人

パンチ伊藤
あっとう言う間に整体師歴19年。現役で施術する傍ら小さな整体塾を主宰しています。当たり前な解剖生理と簡単な物理を繋いだわかりやすい身体の話が得意。釣り/山/島/音楽/映画/生きもの/が好き。2020年から自然農の畑やってます。

■整体の知恵で開業を目指すなら手力整体塾
■詳しいプロフィールはこちら
■伊藤への施術依頼はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です