犬の整体師養成講座第5期修了 – 体験会のお知らせ
神奈川・東京・千葉・広島から月に1度の土日2日間通っていただいた、犬の整体師養成講座第5期が修了しました。正直先月まではちょっと不安でしたけれど、限られた時間の中で皆さん良く頑張って下さいました。
最終日は沢山の飼い主さんにもご協力いただき総勢7匹のワンちゃんと向き合いました。
姿勢と動きからの考察。飼い主さんとの話の中で気づいた事。施術しながら気付いた事。全てをまとめて最終的に飼い主さんへ提案するところまでが、一応認定の条件になっています。
この講座を受講する方は既に沢山の犬と触れ合っている人が多いので、施術はビックリするほど早く出来るようになります。大好きな犬相手だからでしょうかね。
飼い主さんとのコミュニケーションも伊藤なんかより上手。つまり難関は考察なわけですが、最終日には何とか形になっていたと思います。
ただちょっともったいないなぁと思ったのは、ひとつひとつは出来ているのに繋がっていない点。
触る前にきちんと観察をして予想すること。予想と検証を繰り返して整体を楽しんで欲しいと思います。予想が“たまに”当たるから楽しくなる事を忘れずに。
観察の段階で『右後肢』とか『腹屈』とか目に付いた点があれば、それを軸にして物語を繋げていきましょう。自分にも飼い主さんにも、きっとわかりやすいものに成ると思います。
何はともあれお疲れさんでした。『すぐメニューに加える』某トリマーさんのそんな言葉が嬉しかったです。感想もいただいてきましたので、追々公開させて頂きます。ありがとうございました。
犬の整体体験会のお知らせ
当講座を修了された方が何人か集まって、犬の整体体験会を開催してくることになりました。もちろん犬の整体研究所代表、講師小林も参加します。
- お散歩を嫌がるようになってきた
- 背中が歪んでいるきがする
- 歩き方がおかしい
など、愛犬の為に何か出来る事はないかと思っていらっしゃる飼い主のみなさん、この機会に犬の整体を体験してみてください。
会場:わんちゃんのためのトータル施設 aimable (エマーブル)
日時:7/5(日)12:00~16:00 8/27(木)12:00~16:00
参加費:500円(2頭目以降1頭につき300円)
以下コピペしてメールフォームよりお申し込みください。
●参加希望日
●飼い主様のお名前
●当日お連れになるワンちゃんの頭数
●年齢・体重
●ワンちゃんの身体で気になるところ
[contact-form-7 id=”5523″ title=”犬の整体”]
書いている人
-
あっとう言う間に整体師歴18年。現役で施術する傍ら小さな整体塾を主宰しています。当たり前な解剖生理と簡単な物理を繋いだわかりやすい身体の話が得意。釣り/山/島/音楽/映画/生きもの全般/が好き。2020年から自然農の畑をはじめました。
■整体で開業目指すなら手力整体塾
■詳しいプロフィールはこちら
■伊藤への施術依頼はこちら
最新の投稿
パンチ伊藤のつぶやき2021.01.10健康法や解消法を試す前に、プロによる【現状確認】をおすすめします!
整体の基礎は筋肉!2020.11.24安心してください。ある年齢から身体の痛みは減ります!
【脱力】力の抜き方2020.11.04【力の抜き方】整体院で「チカラ入ってますね」と言われたことがある人へ
パンチ伊藤のつぶやき2020.10.28【決める】と【決まる】の違い。最良の結果を生む順序の話