犬の整体師養成講座第6期
回を重ねるごとにブラッシュアップしてきている犬の整体師養成講座。
先週土曜から始まった第6期も前半2回を終えたところで修正点が見つかり、講師小林と軽く打ち合わせませました。
伊藤はオブザーバーとしてほとんど顔を出しませんが、手力整体塾の講座として伝えたい事がきちんと伝わるように、たまーに口を挟ませてもらいます。理論的なことは人の整体のそれとまったく同じ。身に付けて欲しいことも同じ。『なぜ?』を考えられるチカラです。
犬の整体師養成講座にいらっしゃる方々は皆さんとても熱心でセンスも良くていつも驚かされるのですが、珍しく神奈川県内から参加の6期生にあたる今回のお2人には更に驚かされています。講座2日目にして専門用語が出る出る。犬の骨格もスイスイ書き込んじゃう。おふたり共長く犬とかかわってきて、しかも興味を持ってとてもしっかり見てきたのだろうなとうかがい知れます。今後が実に楽しみです。
あ、ちなみにまったく犬にかかわっていなくても、身体の専門知識が無くても臆する事はありません。手力整体塾は生涯サポートですからね。
修了生の希望で先日おこなわれた体験イベントも定期的に開催できそうですし(盛況だったようです。近々レポートしてもらいます)、腑に落ちない点や疑問点はいくらでもメールでサポートしています。リピート受講も勿論無料で歓迎。手力整体塾の看板でやっている以上手は抜きません。
修了生のみなさんもそろそろ各地で動き出しそう。非常に楽しみです。ネットワークを駆使したサポート体制も整えていきましょう。
次回の体験イベントは8/27(木)12:00~。伊藤も駆けつけると思います。
お問い合わせをいただたいています木曜コースは、ワンクールお休みに入っています。次回開催は9/24(木)からの予定です。3名ほど決まり次第受付終了いたします。
と、予約投稿をしておいて伊藤は只今東北へ逃亡中。毎度すいません。ありがとうございます。
書いている人
-
あっとう言う間に整体師歴19年。現役で施術する傍ら小さな整体塾を主宰しています。当たり前な解剖生理と簡単な物理を繋いだわかりやすい身体の話が得意。釣り/山/島/音楽/映画/生きもの全般/が好き。2020年から自然農の畑をはじめました。
■整体の知恵で開業を目指すなら手力整体塾
■詳しいプロフィールはこちら
■伊藤への施術依頼はこちら
最新の投稿
犬の整体2022.04.21犬の整体養成講座【神戸教室】ついに始動!&初神戸で色々感心した話
犬の整体2022.03.29動物の愛護及び管理に関する法律の改正。犬の整体師は【動物取扱業】の届け出いる?いらいない?
整体の基礎は筋肉!2022.03.23【腸脛靭帯ってなんだ?】役割や痛めやすい使い方、ほぐし方まで!
犬の整体2021.12.30【猫に整体をしない理由】犬の整体師養成講座2021総括と展望