2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 パンチ伊藤 姿勢 【骨盤を立てて座る】ってどういう事?坐骨で座るのは案外難しいというおはなし 骨盤を立てて坐骨で座るにはどうしたらいいのか?そんな疑問に答えます。二足直立歩行を選んだワタクシ達の身体は立ちやすいけれど座りやすくはなっていません。なるべく「立つように座る」のが理想です。
2016年3月9日 / 最終更新日 : 2016年3月9日 パンチ伊藤 整体考察 直立二足歩行の代償はジッと出来ないこと 毎年恒例の一気上等!確定申告。 いやまぁ、本気で取り組んだら2日もあれば十分終わる作業なのですが、楽しさがこれっぽっちも無いのでまったく集中できず、ダラダラやってる次第です。でもきっと、多分、ちゃんと終わります。締め切り […]
2015年8月21日 / 最終更新日 : 2015年8月21日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき 意外と多い【ぎっくり背中】の原因と対策 背中の筋肉が攣るギックリ背中は何故か5月に続発します。息をするのも痛いくらいになる場合がありますが直接ソコを揉んだりしたらダメですよ!
2015年2月23日 / 最終更新日 : 2015年2月23日 パンチ伊藤 教室日記 身体が硬い事のメリット・柔らかい事のデメリット 別にタイトルを間違えているわけではありません。身体が硬いのは悪いこと。柔らかい身体はメリット沢山!みたいな風潮がありますが、常識は何処かの誰かが勝手に作り上げたのです。簡単に信じちゃいけません。 身体が硬い(関節可動域が […]