2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき 【決める】と【決まる】の違い。最良の結果を生む順序の話 頑張っているのに上手く行かないとか取得するべき資格が定まらないとか・・・もしかしたら【決める事】と【決まる事】を間違えてるのが原因かも知れないよという話。順序を守るとモノゴトはスムーズに進みます!
2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 パンチ伊藤 整体考察 緊急事態宣言解除草々のご新規様【頚左側の痛みと頻繁な頭痛】 【首左側の痛み】の整体施術一例。大切なのは『考えないこと』。緊急事態宣言が解除されたのを期にご新規受付を再開したら早々にご予約を頂き久しぶりにはじめましての身体にワクワクしながら行った施術の詳細です。
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 パンチ伊藤 整体師のためのマーケティング 【独立開業】稼ぐために必要なのは資格や技術より起業家マインドです! 潤沢な資金や特別な技術が起業の糧になるかというと案外そうでも無いという話。最大のハードルは与えられた仕事をこなしてお金を貰うという仕組みしか体験していない点。このエントリで解決策がわかります!
2019年5月24日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 パンチ伊藤 整体の基礎は筋肉! 筋トレで人生変えたいなら知っておきたい【メリット・デメリット】 筋トレがブームだけれど果たしてデメリットは無いのか?中々思うような効果が得られないけれど何故なのか?そんな疑問にお答えするエントリです。視点・視野・視座を変えメリット・デメリットを探り、目的の為の手段として相応しいものを的確に選べるようになりましょう!
2018年5月22日 / 最終更新日 : 2018年5月22日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき 挑戦家栗城史多追悼 昨日、4日集中講座が終わってスマホを開いたら栗城事務所からメールが届いていました。 合宿ブログを書かなきゃいけないところですが、居ても立っても居られず哀悼の意を表しキーボードを打ちます。 2010年2月以来、我がサイトの […]
2017年12月20日 / 最終更新日 : 2017年12月20日 パンチ伊藤 整体師のためのマーケティング ウェブサイトでポイントキャスト!ひとクセある整体院のブログ集客法 頭の中は偏っているのに皆に好かれようとバランス良く発信するのが上手くいかない元凶。思考や肉体はバランスが大事だけど、マーケティングは思い切り偏って良いのです。アベコベアベコベ! コンテンツSEO 一昔前まで、ブログと言え […]
2017年5月24日 / 最終更新日 : 2017年5月24日 パンチ伊藤 教室日記 楽しいことが見つからないのはアベコベな視線の所為かも?! あなたの視線の先に有るモノはコントロール出来るモノですか?出来ないモノですか?
2016年5月4日 / 最終更新日 : 2016年5月4日 パンチ伊藤 教室日記 単純化の代償。目標の目的化が『つまらない』『続かない』の元 ピンピンコロリで笑って死ぬこと。そのために、遊びあるカラダと遊びある人生を創造する。一見バラバラに見えるかもしれませんが、ワタクシのやることなすことは全てそこへ繋がります。共感してくれる人の1歩をお手伝いするのが手力整体塾です。
2015年9月25日 / 最終更新日 : 2015年9月25日 パンチ伊藤 教室日記 手力整体@滋賀県 リクエストに応えて久しぶりにスタビライゼーション。整体師としての身体を作ることはもちろん、慢性的な症状を繰り返す方へとても有効なセルフケアです。基本のルールだけ守れば指導も簡単。インナーマッスルを呼び起こすのにこれほど効 […]