コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

孤高の整体師パンチ伊藤公式ブログ

経営

  1. HOME
  2. 経営
2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

アフターコロナの整体はどうなる?コロナ前は安心・安定していたのか?というはなし

コロナ後・・・というよりもコロナと共存していく今後の整体はどうなていくのか、予想と妄想と希望を織り交ぜて整体師の生きる道を書いてみました。

2020年4月20日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 パンチ伊藤 通信講座

整体院はどうなる?新型コロナウイルスによる休業要請について

連休を前に緊急事態宣言の全国拡大を受けて明確になった休業要請施設の一覧。整体院の位置づけが案の定微妙なので解説しつつ、今後の整体院はどうなるのか予想します。

2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 パンチ伊藤 整体師マインド

整体師はサービス業。サービス業はサーブしてナンボ!

整体は第三次産業、サービス業です。何故か「おまけ」とか「奉仕」とかいう意味合いで使わることが多い【サービス】の本質にナナメな目線で迫ってみました。
値下げ交渉されるか安いと言わせるかはあなた次第!

【整体院ご新規様集客】の為のマインドセット。スタイルを明確にして手段を選ぶ
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 パンチ伊藤 ネットで集客

【ご新規様集客】の為のマインドセット。スタイルを明確にして手段を選ぶ

【新規客獲得】。整体はもちろんどんな商売で起業をしても最大の難関はココです。自分のスタイルを明確にして手段を選ばないと無駄なアガキに終わります。例えば「隠れ家」は隠れてなきゃダメです。

リスク最小限隠れ家集客
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 パンチ伊藤 ネットで集客

リスク最小限で独立開業。スモールビジネスのネット活用集客法

【隠れ家整体院】イチからはじめるネット集客 インターネットを活用してスモールビジネスで起業する人やフリーランスとして生きる人がどんどん増えています。 毎日出勤してサラリーを貰うの生き方が『普通』なら、好きな時間に好きなこ […]

2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年3月15日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

フリーランス整体師・セラピストさんも確定申告はe-Taxが便利です

会計ソフト+e-Taxなら確定申告が簡単便利!独立しているフリーランスの整体師さん・セラピストさんは業界地位向上のためにもしっかり申告&納税しましょうね。

謹賀新年2019
2018年12月31日 / 最終更新日 : 2018年12月31日 パンチ伊藤 整体師のためのマーケティング

【2018総括と2019の予想】整体サイトのYMYL&E-A-T問題解決策は?

激動の2018年に続く2019年。施術だけを提供する整体院はオワコンと予言します。今後整体の知識を活かしてどう生きていけばハッピーになるか?ヒントをたっぷり詰め込みました!

ノーモアディスカウント
2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年8月14日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

友達・知り合い同士でオマケしたり値切ったりするなかれ!器が小さくなるぞ!!

友達・知り合いだからって値切ったりオマケしたりしてたら誰もハッピーにならないでしょ。友達だからこその正規料金、友達だからこそいつも以上。甘えるんじゃなくて応援やリスペクトですよ!

大島へ10ヶ月で4回!人は何故リピーターになるのか
2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年7月30日 パンチ伊藤 教室日記

ご新規さんからロイヤルカスタマーへ。人は何故リピーターになるのかというはなし

ご新規さんを集めリピーターになっていただく。整体院やリラクゼーションサロンはもちろんどんなお店でもこれが最重要課題です。ご新規さんを集めるのか、リピーターさんを呼び戻すのか、それぞれに必要な対策ととても大切な共通点をまと […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

一番簡単なWordPress

初心者のためのWordPressの教科書
ウェブサイトは自分で作って管理・運営。 それがスモールビジネス成功の秘訣。 大丈夫、簡単な教科書があります。詳しくはこちら

最新記事

健康法や解消法を試す前に、プロによる【現状確認】をおすすめします!
2021年1月10日
安心してください。ある年齢から身体の痛みは減ります!
2020年11月24日
力の抜き方
【力の抜き方】整体院で「チカラ入ってますね」と言われたことがある人へ
2020年11月4日
【決める】と【決まる】の違い。最良の結果を生む順序の話
2020年10月28日
その痛み、温めるのか?冷やすのか?【RICE処置】の本質を知れば迷わなくなります
2020年10月7日

カテゴリー

アーカイブ

  • TOP
  • 運営者情報/プライバシーポリシー

サイト内検索

パンチ伊藤

Copyright © Punch Ito All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 教室日記
  • 犬の整体
  • 整体の基礎は筋肉!
  • 整体考察
  • 整体師マインド
  • 通信講座
  • パンチ伊藤のつぶやき
  • 整体師のためのマーケティング
  • ネットで集客
  • 資格
  • 姿勢
  • 反射
  • 梃子
  • 骨盤
  • 検査法
  • 丹田
  • 頭痛・首肩コリ
  • 膝痛・O脚X脚
  • 腰痛
  • ストレッチ
  • トリガーポイント
  • 筋トレ
  • 呼吸
  • 動画
  • お知らせ