コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

孤高の整体師パンチ伊藤公式ブログ

肩甲骨

  1. HOME
  2. 肩甲骨
肩甲骨が出ない?埋まってる?!そんなあなたには【立甲】が必要
2019年2月14日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 パンチ伊藤 整体の基礎は筋肉!

肩甲骨をくっきり出したい!なら【立甲】の前にすることがあります

肩甲骨が出ない・埋もれていることでお悩みなら、肩甲骨はがしや立甲よりも前にすることがあるというお話しです。まずは知ること、知ったら試してみること!

肩甲骨は何のためにあるのか真面目に考えた
2018年10月18日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 パンチ伊藤 教室日記

肩甲骨はがしの前に肩甲骨の基本的な存在理由を知っておこう

「肩甲骨剥がし」なる恐ろしげが言葉が飛び交っておりますがそもそも肩甲骨は何のためにあるのか?剥げれないようにひっつく事で生じるとある効果もあるのです!

骨格から考える人と犬の違い
2017年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 パンチ伊藤 犬の整体

人と犬の骨格の違いを考えると整体はより面白くなります

手力整体塾では3年ほど前から犬向け整体の講座を開催しています。手力整体の診方・考え方なら対象を人間に限定するのは勿体無いとか、ペット産業の方々が解剖生理の知識もなくマッサージしていることへの疑問とか色々ありますが、一言で […]

動かしているのに四十肩五十肩?!運動しても偏る筋肉の話し
2017年6月30日 / 最終更新日 : 2017年6月30日 パンチ伊藤 整体の基礎は筋肉!

四十肩・五十肩の原因と対策。運動しても偏る筋肉の話し

俗に四十肩・五十肩と呼ばれるものは果たして何なのか?どんな状況にあるのか?ならないようにするには?なってしまったら?症状と痛みの出方で実は色々ある○○肩のはなし。

バストアップ・ヒップアップは骨格から!
2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 パンチ伊藤 教室日記

アップしたいのはサイズ?位置?バストもヒップも骨格の上にある!

バストアップやヒップアップを真面目に考えている女性に送るはなし。サイズアップはともかく位置を上げたいなら骨格から見直しましょう

2014年9月16日 / 最終更新日 : 2014年9月16日 パンチ伊藤 教室日記

肩甲骨の動きチェックと改善方法

臨床の時間。某テレビ番組でやっていたらしい『肩甲骨の動きチェックと改善方法』をネタに持ってきてくれた塾生がいました。まずは他の塾生を相手に再現。元ネタは知りませんが、多分そっくりそのまま再現してくれたと思います。ありがと […]

一番簡単なWordPress

初心者のためのWordPressの教科書
ウェブサイトは自分で作って管理・運営。 それがスモールビジネス成功の秘訣。 大丈夫、簡単な教科書があります。詳しくはこちら

最新記事

健康法や解消法を試す前に、プロによる【現状確認】をおすすめします!
2021年1月10日
安心してください。ある年齢から身体の痛みは減ります!
2020年11月24日
力の抜き方
【力の抜き方】整体院で「チカラ入ってますね」と言われたことがある人へ
2020年11月4日
【決める】と【決まる】の違い。最良の結果を生む順序の話
2020年10月28日
その痛み、温めるのか?冷やすのか?【RICE処置】の本質を知れば迷わなくなります
2020年10月7日

カテゴリー

アーカイブ

  • TOP
  • 運営者情報/プライバシーポリシー

サイト内検索

パンチ伊藤

Copyright © Punch Ito All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 教室日記
  • 犬の整体
  • 整体の基礎は筋肉!
  • 整体考察
  • 整体師マインド
  • 通信講座
  • パンチ伊藤のつぶやき
  • 整体師のためのマーケティング
  • ネットで集客
  • 資格
  • 姿勢
  • 反射
  • 梃子
  • 骨盤
  • 検査法
  • 丹田
  • 頭痛・首肩コリ
  • 膝痛・O脚X脚
  • 腰痛
  • ストレッチ
  • トリガーポイント
  • 筋トレ
  • 呼吸
  • 動画
  • お知らせ