脱力

教室日記
他人に興味がない、モノコトに興味がわかない良くある理由

人や食べ物やファッション、旅行やガジェット、様々な遊びも勉強も、そこに興味を持って掘り下げなければ折角の体験も泡と消え、面白くなるどころか面倒くさくなってきます。 で、何に対しても興味を持てない自分は異常なのじゃないかし […]

続きを読む
整体の基礎は筋肉!
ギタリストの肘痛 – 整体 for Guiterist

ギターを弾いていると、フィンガリングしている側の肘あたりに痛みが出てくることがよくあります。
「痛みとはなにか?」という本質を見失わないように考えていくと、解決策も自ずと見えてくる。身体は使い方で変わります。

続きを読む
教室日記
噛み合わせと股関節

O脚・骨盤矯正セミナーと銘打っているレストアストレッチのセルフプログラムを楽しみながらやっていたら、下半身に力が入って安定感が出てきた。何が起っているのか?・・・・という質問が出て起きている変化を整理しました。これについ […]

続きを読む
教室日記
反射を起こすための良い刺激を入れること

整体施術とは『クライアントの体に触って反射を起こすこと』です。 そのためには、100箇所触ったら100箇所良い刺激である事。痛くも痒くも無いところを触った分は減点されていきます。かといって力任せの痛い刺激は尚減点。負担を […]

続きを読む