2014年3月18日 / 最終更新日 : 2014年3月18日 パンチ伊藤 教室日記 股関節痛 – 考察初期段階に専門知識はいりません 整体の学校手力整体塾今月の4日間集中講座を終えました。 臨床の時間には塾生が持ち込んだ『股関節痛を訴えている友人の歩き方』というテーマを皆で考察。 考える際には股関節痛に関する知識はほとんど要りません。兎にも角にも正常な […]
2014年3月16日 / 最終更新日 : 2014年3月16日 パンチ伊藤 教室日記 臨床の時間。月に1度は小テストです 久しぶりに来た塾生がとまどっていましたが、臨床授業の日は突然小テストがあります。今回で3度目。 本来はブログなどで習得度合いを発信して欲しいところですが、独立意志が固くない方にこれを強要するのは酷というもの。。。というか […]
2014年3月12日 / 最終更新日 : 2014年3月12日 パンチ伊藤 教室日記 整体は『予想』と『検証』の連続です 整体施術前の問診や動診といった検査は答えを知るためではなく予想するためのヒント。施術自体も触診をかねての検証。問題点をつめる為の手段でしかありません。
2014年3月1日 / 最終更新日 : 2014年3月1日 パンチ伊藤 整体師マインド 早くも3月突入。懐かしい未来へ向けて! タイトル買いした『里山資本主義』という本があの日以来モヤモヤしていたものの正体を教えてくれた。整体を習う人、独立を目指す人、人を羨み自分を卑下してしまう人には特におすすめの良書。