2019年11月7日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 パンチ伊藤 姿勢 【内股】はダメ男ホイホイ!内股をやめれば身体も人生も変わります 姿勢悪い国民第1位の汚名返上チャンス!オリンピックまでに内股を撲滅して格好いい姿勢で各国のゲストをお招きましょう!内股はデメリットの方が圧倒的に多いですよ。
2019年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月17日 パンチ伊藤 膝痛・O脚X脚 O脚解消のストレッチとエクササイズ決定版。事実だけ繋げばもう迷わない! どんなに酷いO脚でも内もも・膝・ふくらはぎ・カカトの4点がピタッと揃う位置があります。重力を味方につけるのがコツです!
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 パンチ伊藤 教室日記 慢性的な腰痛で良くある姿勢の崩れ3パターン わざわざ腰痛講座と題して姿勢性腰痛のパターン解説をしてた時期がありますが、パズルのピースを自分で繋げられる人になって欲しいという思いから、近頃はピースをバラバラに小出ししてました。 リクエストがあったので先日久しぶりにパ […]
2017年1月20日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき 座ると脚が開いてしまうのは閉じる筋(内転筋)の衰え・・・ではありません! 先日SNSでこんな話題が目につきました。 発端は東急電鉄『いい街いい電車プロジェクト』で駅に貼り出されたポスター。同サイト『私の東横線通学日記』なるコーナーに動画も掲載されていました。 ま、はっきり申してこんなことでいち […]
2016年4月13日 / 最終更新日 : 2016年4月13日 パンチ伊藤 整体考察 健康は足から・・・いや脚からでしょう!各部位の名称と動きの関係 健康は足からと書かれることが多いようですが、正しくは『脚』からじゃないかしら。というお話。足が足だけで機能することは先ずありませんからね!簡単なことが複雑に影響し合うのが身体。単純化しないようにしたいものです。
2015年9月22日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 パンチ伊藤 教室日記 脚のトラブルはつま先の向きから 美脚とつま先の向き。そこからはじまる連動の話。カカトや膝が痛むのとも深い関係があります。O脚や外反母趾も身体の使い方を間違えた結果の歪みです。
2014年3月18日 / 最終更新日 : 2014年3月18日 パンチ伊藤 教室日記 股関節痛 – 考察初期段階に専門知識はいりません 整体の学校手力整体塾今月の4日間集中講座を終えました。 臨床の時間には塾生が持ち込んだ『股関節痛を訴えている友人の歩き方』というテーマを皆で考察。 考える際には股関節痛に関する知識はほとんど要りません。兎にも角にも正常な […]