2017年12月

教室日記
脱サラするなら最重要はセルフマネジメントなのだ!

脱サラして起業する際に最も重要なのは、知識でも技術でもコネクションでもなくセルフマネジメント!自分で予定を立ててやるべきことを日々淡々と目的に向けて1歩を積み重ねる能力が問われます。

続きを読む
パンチ伊藤のつぶやき
正直な物語を大切に。クリスマスツリーのはなし

某クリスマスツリーの炎上騒ぎもあって、数十年ぶりに宮ヶ瀬のクリスマスツリーを見てきました。 ワタクシの記憶が確かなら宮ヶ瀬ダムが出来る前、30年ほど前からやっているイベント。ジャンボツリーやイルミネーションの先駆けだった […]

続きを読む
整体師のためのマーケティング
ウェブサイトでポイントキャスト!ひとクセある整体院のブログ集客法

頭の中は偏っているのに皆に好かれようとバランス良く発信するのが上手くいかない元凶。思考や肉体はバランスが大事だけど、マーケティングは思い切り偏って良いのです。アベコベアベコベ! コンテンツSEO 一昔前まで、ブログと言え […]

続きを読む
教室日記
【骨盤矯正の実態】歪む・動くのはあくまでも関節です

「骨盤矯正」というワードのおかげで整体にニーズは一気に広がりましたがあまりに曖昧な言葉なのも事実。骨盤矯正とは一体何か?を簡単にまとめました。

続きを読む
トリガーポイント
わからない事はわからないまま楽しむ。もっともらしい妄想が「難しい」の元凶なのだ!

わざわざ難しい独自の理論を展開しつつ、最終的に単純なものを提供する事が多い世の中です。何でそんなことが起こるかと言えば、何故そうなるのか言っている本人も良くわからないからだと思うのです。 トリガーポイントは難しいか 自覚 […]

続きを読む
整体考察
遊ぶ整体

整体の施術は運動と基本的に同じです。だから上手に身体を動かせれば施術だけの整体なぞ取るに足らない。【身体を上手動かせるか】それが問題。

続きを読む