2019年7月16日 / 最終更新日 : 2019年7月16日 パンチ伊藤 教室日記 テニス肘、ゴルフ肘、フィッシャーマンエルボー・・・○○肘の真相と予防・解消法 テニス肘はじめ一度症状が出ると中々治まらない〇〇肘と呼ばれるものの実態に迫るエントリーです。何故起きるのか?予防法は?解消法は?見落とされがちな元凶を暴きます。
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 パンチ伊藤 犬の整体 【ナックリングとはなにか】2つの視野から探る要因と対策 犬の足で生じる【ナックリング】。言葉だけが独り歩きしているように思うので、解剖生理と照らし合わせて真相を探りました。ナックリングは何故起こるのか、どうしたら良いのかわかるようになるエントリです。
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年7月1日 パンチ伊藤 整体考察 仰向けに寝た爪先の向きで骨盤の歪みがわかるのか?骨格模型に教えてもらおう 仰向けに寝た時つま先は開くのか?真っ直ぐなのか?どこを向くのが正解?本当に骨盤の歪みや開きと関係はあるのか?このブログを読めばもう無駄な整体にお金を払う必要がなくなります。