肩甲骨をくっきり出したい!なら【立甲】の前にすることがあります
2019年2月14日
肩甲骨が出ない・埋もれていることでお悩みなら、肩甲骨はがしや立甲よりも前にすることがあるというお話しです。まずは知ること、知ったら試してみること!
【整体師のためのマーケティング】集客に必要なのはアイデアよりもアナライジングだ!
2019年1月31日
整体院・治療院の集客・宣伝方法をアレコレ考える前に必須のアナライジング。ウェブサイトだけで整体歴18年の秘訣大公開。マーケティングの軸はこうして定まる!
足が冷たくて眠れない!【冷え性対策決定版】解剖生理から紐解くお手軽解消法
2019年1月29日
【冷え性対策決定版】足が冷たくて眠れないとか目が冷めちゃうような冷え症はちょっと重要なサインかもしれません。守る対策ばかりじゃなく強さを手に入れる事も考えてみては?
【急な腰の痛み】長引かせるかどうかはアナタの選択にかかっているというおはなしです
2019年1月22日
ぎっくり腰になったってしまったらどうしますか?病院に行く?それとも整体?冷やして安静にする?なるべく動く?そもそも本当にぎっくり腰?そんな疑問にお答えします!動画も有るよ!
【規則正しい生活のメリット・デメリット】効果・効率をルーチンと比較
2019年1月16日
健康の条件として『規則正しい生活』はいまだ囁かれますが本当にそうでしょうか?メリット・デメリットを把握しつつ、ルーチンと呼ばれるものと効果効率を比較してみました。
【2018総括と2019の予想】整体サイトのYMYL&E-A-T問題解決策は?
2018年12月31日
激動の2018年に続く2019年。施術だけを提供する整体院はオワコンと予言します。今後整体の知識を活かしてどう生きていけばハッピーになるか?ヒントをたっぷり詰め込みました!
個の時代。生き様が仕事になり働き方は生き方になる
2018年12月24日
クリスマスイブイブにて2018年の手力整体塾は終了となりました。お陰様で激動の2018年も生き抜けました。ありがとうございました。 個の時代 2015年あたりから『個の時代』になると言われてきましたが、本格的にそうなった […]