コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

孤高の整体師パンチ伊藤公式ブログ

2015年4月

  1. HOME
  2. 2015年4月
2015年4月29日 / 最終更新日 : 2015年4月29日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

ネパールへ思いを

まるで未知だったけれど一昨年釣りに行ったことで大好きになったネパール。 何も無いのに何でもある。困っている人を見ると寄ってたかって世話を焼いてくれる。 昭和育ちの日本人にとって懐かしく心地よいネパールが大変な事になってし […]

2015年4月27日 / 最終更新日 : 2015年4月27日 パンチ伊藤 教室日記

マクロからワイドへ、関節の動作を見極める目を持ちましょう

先週に引き続き、新入生の方々も関節の動作を正しい言葉に置き換える練習に突入しました。 聞きなれない動作名を覚える事が最初の関門ですが、その先にあるもうひとつの関門が見た目のトリックです。 赤丸がついている足関節(ソクカン […]

考える人
2015年4月23日 / 最終更新日 : 2015年4月23日 パンチ伊藤 教室日記

違いに気付く練習。極端な姿勢分析『ポージング』

手力整体塾が整体の学校としてお伝えする事の中で、卒業までにこれだけは絶対マスターして欲しいと心から思っているのは、手技でも筋肉の暗記でもなく『考え方』です。(犬の整体も同様) 極端な話し手技は数さえこなせば誰も上手くなり […]

整体の学校手力整体塾のマーケティング&マインド講座風景
2015年4月21日 / 最終更新日 : 2015年4月21日 パンチ伊藤 教室日記

整体師はパーソナルビジネス。魂の声を聴け!

先日の土日2日間計16時間。只ひたすら喋るという整体の学校にあるまじき講座、マーケティング&マインド(通称MM)でした。 飽和状態で細分化されている業界で、取ってつけたような差別化ではなく個性を生かした本当の差別化をする […]

腰周りに掛かる負担
2015年4月20日 / 最終更新日 : 2015年4月20日 パンチ伊藤 教室日記

脊柱の胸腰部は大して動かないという事実

金曜日。実に5年振りに男性だけの教室になりました。一昨年後半から昨年は女性だらけでしたけれどね。『だけ』っていうのは何事も出来れば避けたいのですが。 『畑仕事で出た腰痛が殿筋の施術だけで見事解消できた』と嬉しい報告があり […]

納得解を得るための整体学校
2015年4月13日 / 最終更新日 : 2015年4月13日 パンチ伊藤 教室日記

マスターして欲しいのは『考え方』。正解ではなく納得解!

木曜・土曜・日曜と犬尽くしの手力整体塾でした。 遠方からの問い合わせや実際の参加も多くいらっしゃるので7日間という短期間で開催していますが、伝えられる事は当然限られてしまいます。 どのみち犬種別・症状別などをいちいちお伝 […]

2015年4月6日 / 最終更新日 : 2015年4月6日 パンチ伊藤 教室日記

犬の整体師養成講座5期(木曜コース)

先週木曜日から3名様を迎えてはじまった犬の整体師養成講座は早くも第5期。 既にドッグトレーナーとして活躍されている人、近々デビューが決まっている人など、『手力整体』という道具の使い道が当初から明確になっていて清々しく頼も […]

2015年4月1日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 パンチ伊藤 教室日記

出産で骨盤は開くのか?【恥骨離開はほぼ骨折】

産後は骨盤矯正のチャンスではなく身体の使い方を正すチャンスです。使い方を間違えなければ身体はそうそう壊れません。『生んだから』って赤ちゃんの所為にするのはやめましょうね!

一番簡単なWordPress

初心者のためのWordPressの教科書
ウェブサイトは自分で作って管理・運営。 それがスモールビジネス成功の秘訣。 大丈夫、簡単な教科書があります。詳しくはこちら

最新記事

健康法や解消法を試す前に、プロによる【現状確認】をおすすめします!
2021年1月10日
安心してください。ある年齢から身体の痛みは減ります!
2020年11月24日
力の抜き方
【力の抜き方】整体院で「チカラ入ってますね」と言われたことがある人へ
2020年11月4日
【決める】と【決まる】の違い。最良の結果を生む順序の話
2020年10月28日
その痛み、温めるのか?冷やすのか?【RICE処置】の本質を知れば迷わなくなります
2020年10月7日

カテゴリー

アーカイブ

  • TOP
  • 運営者情報/プライバシーポリシー

サイト内検索

パンチ伊藤

Copyright © Punch Ito All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 教室日記
  • 犬の整体
  • 整体の基礎は筋肉!
  • 整体考察
  • 整体師マインド
  • 通信講座
  • パンチ伊藤のつぶやき
  • 整体師のためのマーケティング
  • ネットで集客
  • 資格
  • 姿勢
  • 反射
  • 梃子
  • 骨盤
  • 検査法
  • 丹田
  • 頭痛・首肩コリ
  • 膝痛・O脚X脚
  • 腰痛
  • ストレッチ
  • トリガーポイント
  • 筋トレ
  • 呼吸
  • 動画
  • お知らせ