コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

整体師歴18年。トリガーポイント療法とストレッチの小さな整体塾を主宰する自然派整体師のブログ

整体師パンチ伊藤公式ブログ

2018年5月

  1. HOME
  2. 2018年5月
手力整体塾の房総合宿2018集合写真
2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

「好きを仕事に」とか言う前に自分はどんな事が好きなのか把握していますか?

人間、好きなことしか出来ないものです。 本質的に嫌なこと・向いてないことをやり続けていたら、危険回避のサインである痛みが出てくるのは至極当然。痛みに鈍い人は突然ブッ壊れる事になります。 逆に言えば、ブッ壊れる事無く続けら […]

栗城史多追悼
2018年5月22日 / 最終更新日 : 2018年5月22日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

挑戦家栗城史多追悼

昨日、4日集中講座が終わってスマホを開いたら栗城事務所からメールが届いていました。 合宿ブログを書かなきゃいけないところですが、居ても立っても居られず哀悼の意を表しキーボードを打ちます。 2010年2月以来、我がサイトの […]

県交に良い食べ物よりも食べ方の方が大事というはなし
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 パンチ伊藤 教室日記

身体に良い食べ物はたったの五種類!あとは遊び心が肝心です

今や【健康】は一大産業。とても大きなお金が動くからアベノミクス(どこいった?)の景気回復戦略三本柱にも盛り込まれているのであります。 大きなお金が動く民間の健康産業を活性化させて人生120年になったらこの国は早々に沈むの […]

整体師になると博物館が面白くなります
2018年5月15日 / 最終更新日 : 2018年5月15日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

コレはつまらなかった!国立科学博物館特別展示『【人体】神秘への挑戦』

NHKスペシャルで放送した『【人体】神秘のネットワーク』をベースにした特別展示が行われている、上野の国立科学博物館に行ってきました。 整体師になってなかったら行きませんわな、多分。 最初に言っちゃいますがぶっちゃけ面白く […]

【バドミントンで肩を痛めた】痛みの本質と筋肉の生理を踏まえると解決策が見えてきます
2018年5月9日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 パンチ伊藤 教室日記

【バドミントンで肩を痛めた】痛みの本質と筋肉の生理を踏まえると解決策が見えてきます

バドミントンで肩の後ろ側を痛めたと言う塾生が居たのでみんなで考えました。伸張性収縮と連動を肝に据えると原因と対策が見えてきます。

頑張らない!が成功の秘訣
2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 パンチ伊藤 整体師マインド

頑張っても上手くいかない!頑張ると真面目の違い

「真面目にやれよ、仕事じゃないんだ」実にタモリさんらしい名言です。裏を返せば、趣味とか遊びの領域で真面目になれない奴は仕事でも真面目になれるわけないってこと。鋭く真理を突いているのであります。頑張ったら上手くいかない。そんなナナメなお話しです。

みんな大好き癒やしの温泉!様々な成分が効く?効かない?聞けば納得、効果の実態
2018年5月1日 / 最終更新日 : 2018年5月1日 パンチ伊藤 パンチ伊藤のつぶやき

温泉成分が効く?効かない?コレで納得効果の実態

みんな大好き温泉!日本各地に効果効能を謳う温泉は沢山ありますがここで疑問になるのが何がどのように効くのかって事。当たり前なことだけに絞って温泉効果の実態に迫るエントリーです

ブログ内検索

手力整体塾

手力整体塾
自分の身体が変わる。だから誰かに伝えたくなる パンチ伊藤@からだ応援団主宰の整体塾はこちら

一番簡単なWordPress

初心者のためのWordPressの教科書
ウェブサイトは自分で作って管理・運営。 それがスモールビジネス成功の秘訣。 大丈夫、簡単な教科書があります。詳しくはこちら

最新記事

根拠ある考察で不安を解消。【実】のある女性整体師さんが増えています
2021年2月24日
PayPayは禁止事項が結構多い?小さな整体院のキャッシュレス決済導入
2021年2月6日
健康法や解消法を試す前に、プロによる【現状確認】をおすすめします!
2021年1月10日
安心してください。ある年齢から身体の痛みは減ります!
2020年11月24日
力の抜き方
【力の抜き方】整体院で「チカラ入ってますね」と言われたことがある人へ
2020年11月4日

カテゴリー

アーカイブ

  • TOP
  • 運営者情報/プライバシーポリシー
パンチ伊藤

Copyright © Punch Ito All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 教室日記
  • 犬の整体
  • 整体の基礎は筋肉!
  • 整体考察
  • 整体師マインド
  • 通信講座
  • パンチ伊藤のつぶやき
  • 整体師のためのマーケティング
  • ネットで集客
  • 資格
  • 姿勢
  • 反射
  • 梃子
  • 骨盤
  • 検査法
  • 丹田
  • 頭痛・首肩コリ
  • 膝痛・O脚X脚
  • 腰痛
  • ストレッチ
  • トリガーポイント
  • 筋トレ
  • 呼吸
  • 動画
  • お知らせ