筋肉を使わないとどうなるか?隠れたコリができるワケ
●筋トレでムキムキ!パンプアップ!! ●筋繊維を軽く損傷させると再生する時に筋肉が太くなる・筋肥大が起こる! と、マコトシヤカに言われていますが、実際は何がどうなって筋肉が太くなったり細くなたりしているのかは完全に解明さ […]
スクワットの正しいやり方は何故正しいか
スクワットの正しいやり方として『膝小僧が爪先より前に出ないように』とは良く言われますが“何故”そうなのか知っている人は少ないと思います。答えはココにあります!
整体師・セラピストの為のクレーム対策
昨日、数々の政治資金流用問題で叩かれまくっていた舛添さんが辞職願を出し、全会一致で辞職が決定したそうです。都民じゃないのであまり出すぎたことは言えませんが、何と言うかまぁご愁傷さまです。 石原さんや猪瀬さんの頃と比較して […]
ぎっくり腰体験談。人生初!成ってみてはじめてわかった整体師のリアル体験記
人生初!ぎっくり腰になってみてはじめてわかった事。原因とメカニズムと対策を詳細に考察しました。本物は腰部捻挫、いわばケガなので通常は施術できませんが、負担を減らすことで大部分の痛みを取れることも実感しました。
突然の腰痛、背部痛、肩こりなど、強い痛みは何科へ行けばいいのか?
腰痛や肩、背中の痛みはどこへ(何科へ)行けば良いのか?きっかけ無く突如発生した痛みや、どんな姿勢をとっても痛い時は、何科を受診したら良いのか悩むところです。 肩、背中、腰。体幹の痛みはまず内科! 整形外科の領域で急を要す […]
手の役割 - 道具と感覚器
手があるのに手を使わずに生活しているという人はいないと思います。掴んだり押したり叩いたりはしていても、さて今日あなたの手は何を感じましたか?というお話です。
筋肉痛とは・・・当たり前ですけど『痛み』です
週末の2日間ハシャギまくった4日間集中最終の月曜日、色んな所の筋肉痛を訴える塾生が約1名。ヨガマスターのお二人は少し早く帰られたとは言え、筋肉痛は出ていないようでした。 違いは何か、そもそも筋肉痛とは何かをみんなで考えて […]
体験するなら子どものように!全力で【今】を吸い尽くすのだ
整体の学校数あれど、我が手力整体塾ほど遊んでいるスクールはたぶん他にありません。心や肉体はもちろんのこと、人生における様々なトラブルさえも解消してしまう力を秘めている“アソビ”。『遊びあるカラダ、遊びある人生』それが手力 […]