ヒレ肉・ササミ・腸腰筋 - 整体師的焼肉の楽しみ方
いつも食べている肉が筋肉だという事に『!』という表情を浮かべる人が案外多くてコッチが驚きます(笑)。焼き肉で食べるのは大半筋肉なのです。 そんな具合なので、焼き肉屋さんお馴染みの肉が何処の部位なのか質問するとあまり多くの […]
ありのままを見る事からはじまる
ありのままをしっかり見る。そのうえで明確に判る事を繋ぐ。この作業を飛ばして思考したり判断しようとしたりするから迷宮に入るんだと思います。良く見ておかなければ元の状態に戻せません。
相手を変えるにはまず自分から・・・とは良く言いますが
身体でも考え方でも、『変わりたい』とか『変えたい』と思っている人は多いように思います。現状に妥協せず向上心を持つのは良い事だと思いますが、『変わりたいのに変われない』という状況が悪いストレスに成らない様に注意して欲しいと […]
整体を楽しめるかどうかの分かれ道
手力整体塾に入塾すると直ぐに出される宿題の中に、伸ばされている筋肉探しがあります。 テキストに掲載されている写真を見ながらどこが伸ばされているか(ストレッチが掛かっているか)を探してもらいます。写真には関節の動作も合わせ […]
体系(システム)の再生・回復(レストア)が目的です
隠れたコリ、トリガーポイントへアプローチする事で、痛みの解消を得意としている手力整体ですが、単に痛みを取ったり歪みを正したりする事を“目的”にはしていません。 身体が元へ戻ろうとする力。恒常性といわれるシステムの回復。全 […]
見たままを当たり前の生理で繋ぐ
自転車と歩行はどちらがキツイか - 感覚と生理のズレこのページの目次自転車と歩行はどちらがキツイか - 感覚と生理のズレ変わった自転車の漕ぎ方をしているお爺さん痛みの予測予想するから面白い 『歩くのはシンドイけれど自転車 […]
慢性痛=筋肉痛リフレイン
はじめての動きや慣れていない動きは、使い慣れない筋肉を使うので早々に痛み(筋肉痛)が出ます。これは誰でも容易に想像がつきますよね。 筋肉の動きが伸張性収縮なら尚更早く、等尺性⇒短縮性の順に少しだけゆっくりになりますが、と […]
世紀のアイドルから学ぶ身体の使い方 - 多関節筋
昨日の続き。 縮んだら縮んだだけ出力が落ちていくのが筋肉の生理。なるべくパワーを損なわず充分な可動を得る為に、骨格筋の多くは関節を2つ以上またぐ多関節筋で構成されています。 関節を動かすために縮んでいる一方で、別の関節の […]