【骨盤を立てて座る】ってどういう事?坐骨で座るのは案外難しいというおはなし
2019年5月17日
骨盤を立てて坐骨で座るにはどうしたらいいのか?そんな疑問に答えます。二足直立歩行を選んだワタクシ達の身体は立ちやすいけれど座りやすくはなっていません。なるべく「立つように座る」のが理想です。
5G到来で教育サービスが急速に変わる!ZOOMでの整体通信講座本格スタートです
2019年4月21日
5G(第5世代移動通信システム)がやって来れば働き方・学び方は否応なしに変わる。変えられる前に自ら変わる方が良いからZoomをはじめるのであります。
O脚解消のストレッチとエクササイズ決定版。事実だけ繋げばもう迷わない!
2019年4月8日
どんなに酷いO脚でも内もも・膝・ふくらはぎ・カカトの4点がピタッと揃う位置があります。重力を味方につけるのがコツです!
整体の通信講座(オンライン講座)を本格的にはじめます
2019年3月26日
整体の通信講座は不可能だと思っていましたけれど、施術(手技)が不要なら可能だと気付いてしまったので、近日中にオンラインだけで完結する(手技ぬき)整体講座はじめます!ヨガやピラティスのマスターや既に他の手技を持っている方におすすめ!
オリンピック前に景気後退!2020以降生き残るために人生のコンテンツ化をするのだ
2019年3月14日
時代に合わせた生き方は若者から学ぶ。資格や肩書で飯が食えたのは昭和の話。新しい元号では人生のコンテツ化が重要です。
【漫画と整体】をイノベーション。不可能を嘆かず可能性の話をしよう
2019年3月5日
漫画と手力整体の相性が意外と良い。出来ないことをあれこれ嘆くよりも出来ることをしっかりと見つめて繋いでけばきっとそこにイノベーションがある!
肩甲骨をくっきり出したい!なら【立甲】の前にすることがあります
2019年2月14日
肩甲骨が出ない・埋もれていることでお悩みなら、肩甲骨はがしや立甲よりも前にすることがあるというお話しです。まずは知ること、知ったら試してみること!