トレッキング

教室日記
【手段や目標の目的化に注意!】整体の目的は腰痛や肩こりをとることではありません

頑張っているのに上手く行かない、何度も繰り返し堂々巡りしてしまう・・・そんな時は、手段や目標にこだわって【目的】を見失っているのかもしれないというお話しです。

続きを読む
教室日記
運動や筋トレの本当の目的は【発電】である

運動や筋トレ、はたまた施術で体の調子良くなるのは何故か。小難しい理論ではなく簡単な生理学で細胞レベルを考えれば納得できます。健康とは体内にいっぱい飼っている単細胞を元気にすること!

続きを読む
整体の基礎は筋肉!
真面目に歩く『歩行禅』という整体

【次の1歩を何処に着くか】真面目に歩かないと死んじゃうようなところを歩くと、頭と身体がきちんと繋がる。『歩行禅』というお話し。

続きを読む
整体考察
遊ぶ整体

整体の施術は運動と基本的に同じです。だから上手に身体を動かせれば施術だけの整体なぞ取るに足らない。【身体を上手動かせるか】それが問題。

続きを読む
整体考察
丹沢ハイキングシーズン再開!ちょっとしたコツで遊びが財産になるのだ

夏場は暑いし蛭が凄いしで、事実上オフシーズンになる丹沢の山々。記録的に雨が多かった10月が終わりようやく気持ちが山へ向き出したので、長かったオフのリハビリを兼ねて軽く3時間ほどナナメ歩きをしてきました。 ご近所厚木市にあ […]

続きを読む
パンチ伊藤のつぶやき
得する習慣。疑問と体験を増やすのだ!

英会話講座の翌日、いつものようにこの1週間から話題を提供してもらったら、新入生からとても良い疑問の数々が出てきました。 「何がわからないのかがわからない」状態から、「○○がわからない」へと早くも大いなる前進。カリキュラム […]

続きを読む
整体考察
【歩き方のソリューション】正しい歩き方がわからない!?なら移動の原理原則から知ってみよう

整体師自らが特定のスポーツに傾倒している場合を除き、整体院にやってくるお客さんの多くは『立つ・歩く・座る・寝る』という“日常”で身体を痛めている事が大半です。な・の・で、腰痛の治し方や肩こり解消法などを学ぶよりなにより、 […]

続きを読む
整体の基礎は筋肉!
屈筋群と伸筋群。それぞれの特性と意義

筋肉は様々に分類されますが、ベーシックかつ非常に大切なのが【屈筋群】と【伸筋群】。自分が鍛えようとしているのはどちらなのか、ストレッチしようとしているのはどちらなのか、把握しておきたいところです

続きを読む
整体の基礎は筋肉!
階段や登山の“下り”で膝痛が出たなら知っておきたい「伸長性収縮」と「連動」の事

階段や山道の下りで膝痛が出る理由を当たり前の解剖生理で明確にしました。肝は筋収縮の仕方と連動にあります。これでもう下りが怖くない!

続きを読む