最良の結果を生む順序の話

手力整体塾@からだ応援団のパンチ伊藤です。
資格取得やスキルアップなどなど、色々頑張っているのにどうにも結果が伴わない・・・そんな時、もしかしたら順序を間違えてるかも知れませんよというお話です。

資格やスキルを無駄にしないために決める事

失業率3%、有効求人倍率1%。
雇われて指示されて働ける時代は終わる。どのみち終焉間近だったものがコロナの所為で少し早めにやってきます。

今後は益々、それぞれが持つ個性、資格やスキルがものをいいます。
何か身につけようとする人もどんどん増えると思いますが、お金をかけて資格を取ったりスキルを身に着けたりするなら、しっかりと活用して元を取れるように「自分は果たして誰を対象にしたいのか」をまず決めましょう

【自分で決められる人になる】
指示された事をこなすところからの決別は最初の段階からはじまるのです。

ツールはあとから【決まる】

【決める】と【決まる】の違いを得意なもので解説します。

コロナのお陰で釣りがブームです。関東近郊のメジャースポットはどこも満員御礼状態。だけどきっと多くの人は一過性のブームに乗るだけで去っていくと思います。何故なら順序が違うから。

どの魚を釣りたいのか決める

数ある魚の中からどの魚を釣るのかまず決める。

STEP
1

どんな状態の魚を釣るのか決める

同じ魚でも季節や時間によってポジションは様々。

STEP
2

その魚を釣るためのルアーや仕掛けが決まる

step1、step2が決まれば、ルアーや仕掛けはおのずと決まる。

STEP
3

使うべき糸が決まる

魚の大きさと使うルアー・仕掛けに合わせて糸が決まる。

STEP
4

竿とリールが決まる

一番最後に竿とリールが決まります。

STEP
5

これが魚釣りを愉しむ基本の順序ですが、見事にアベコベになっている人が大半だと思います。釣具屋さんに行ってアレコレ妄想しながら買い漁るのは愉しいけれど、「何でも良いから釣りたい」ではいつまでたってもロクな魚は釣れない。どの魚を釣るのか自分で決めないと釣り自体は決して愉しくならない。だから大半の人は一過性のブームで終わるのです。

【決める】からこそ【決まる】

例えるなら、資格やスキルは竿やリール。後で勝手に決まるはずのツールです。

  • どの人を対象にするのか
  • どんな状態の人を対象にするのか

自分が愉しく生きていく為どんな人に囲まれたいのか考え対象を決める
本当の意味で「考える」必要があるのは実はこの点くらいなのに、ここをスルーしてどんな資格を取ろうかどんなスキルを身に着けようか悩んでいる人、手当たりしだいに勉強しまくる人がとても多いように思います。

資格取得が趣味ならそれで良いですけれど、今身につけたいのはきちんと活かせるものなはず。ならば順序が大切です。

【目的・目標・手段】といえばわかりやすいでしょうか。人の数だけある目的は自分で決める。すると勝手に目標と手段が決まります。

【決まる】ところを【決めた】つもりなのが問題。
簡単・安い・需要がある、なんてのは全くどうでも良く、自分自身を活かして愉しめるかどうかが重要なので、目的だけはしっかり考えて自分で決めましょう

私パンチ伊藤の場合は当初から『場所や時間に縛られないマイペースな人生』が目的だったので、看板を掲げて営業するスタイルは最初から選択になく、必然的に【訪問整体】という形になりました。
数年後にはじまった手力整体塾も同様に看板は掲げず、ウェブだけで告知しているので場所に縛られることはありませんでした。今後はオンラインを主体にしていくつもりなので尚更、目的に向かっているといって良いでしょう。

整体の知恵は様々なものと相性が良く変幻自在なので、勉強してよかったなぁとつくづく思っています。

広告もしかり

目的をきちんと決めれば手段は勝手に決まる。これはウェブサイトや広告を打つ際にも同様のことです。

魚が決まっていないと、つい漁港の先端などに立ちたくなります。たしかにそこは水深もあって魚の種類は多いのかもしれないけれど、3次元で考えたら相当広大な水域なので魚とルアーが遭遇する確率が低く、結果何も釣れないということになります。

釣りたい魚が決まっているならスポットは限られる。対象を絞り込めば限りなく無駄なく、より確実に魚の眼の前にルアーを送り込めます。

ウェブサイトや広告も同じ。「誰でも来てくれれば良い」では誰も来ないし、星の数ほどある手段にいつまでも翻弄されつづける羽目になります。

【決める事】と【決まる事】を見極めると色々上手くいく!

【決断力】と言うほどのものじゃありませんけど、自分で【決める】べきところを決めずに本来勝手に【決まる】はずのところでウダウダ悩んでいたら上手く行かなくても仕方ありません。

頑張っているのに結果が出ないとか、ツールばかりが増えているとか、何の資格を取得するか決めかねているなら、順序をアベコベにしている可能性が高い。

自分が愉しめる対象を決める。
何度も言いますが、他のことは勝手に決まりますからココだけは真面目に考えましょう。

ほんとはどう生きたいのか正直に決める。全ての人に今一番必要なのはそういうことなのかも知れません。

「生き方」をそのまま「働き方」に

【生き方を】そのまま【働き方】に

『遊ぶように学び、遊ぶように働く』。素のままの自分で誰かの役に立つと「生き方」はそのまま「働き方」になる。
「頑張る」より「愉しむ」。遊びが全てを救う。そんなモットーを掲げる手力整体塾@からだ応援団です。

閑話休題:奄美大島へ行ってきました

釣りたい魚は決まっていましたが、何せ種類が多いので一人旅なのに竿4本という釣りバカ振りを発揮。お陰で目当ての魚達に出会えました。

中には3年がかりで手にした魚もいて久しぶりに体が震えましたww。予期せず釣れたのは右上のカマスベラだけで他はみんな予告ホームラン。決めること決めたからこその釣果だと思います。

釣り以外ではヒメハブとルリカケスに出会うという想定外のオマケがありました。オマケはオマケで嬉しいけどコントロールできることじゃないので自分は褒められない。ま、幸運を喜んでおきましょう。

気まぐれ更新を見逃さないようフォローする

「生き方」をそのまま「働き方」に

「生き方」をそのまま「働き方」に
『遊ぶように学び遊ぶように働く』
素のままの自分で誰かの役に立つと「生き方」はそのまま「働き方」になる。

「頑張る」より「楽しむ」。これが肝心。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です