教室日記

教室日記
動きから探すトリガーポイント

4日間集中講座中日の土日はトリガーポイント初級・上級講座。手力整体塾らしかぬ珍しい光景がこちら↓ 結果的にクローズドセミナーだったので、“トリガーポイント講座なのに筋肉名がひとつも入っていない不親切なテキスト”に、各自ピ […]

続きを読む
教室日記
動きを診れる整体師になること

姿勢でも動きでも『何かおかしいと』気付いたら余計な事を考える前に各関節のおかしな部分を動作名で見抜きましょう。それさえ出来れば答えはテキストの中にあります。患者さんと解剖のテキストを繋ぐための触媒。それが手力整体師です。

続きを読む
教室日記
慢性痛と急性痛の違いを理解しよう

超基本的な生理を繋いだ慢性痛と急性痛の違いを手力整体的にまとめてみました。こと痛みという事での共通点はありますが、施術の狙いはことなる事を理解しておきましょう。

続きを読む
教室日記
整体師としての自信はどこから生まれるのか

卒業が迫ってくると多くの人が口にする言葉があります。『自信がない』。 そこで自信とはなんであるか、何処から生まれるのか話し合ってみました。 自信は他人に評価されて生まれてくるものではありません。もし人の評価によって自信が […]

続きを読む
教室日記
噛み合わせと歯並びに対して整体でできる事

授業の始まりはほとんど毎回『何かありませんか?』という伊藤の呼びかけから始まります。 基本的におとなしく座っているだけじゃ何もでないのが手力整体塾。一応整体を学ぶ場ですから身体に関する疑問や気付きなどが出てくればありがた […]

続きを読む
教室日記
身体を“ひとつ”として診る事

『身体をひとつにして施術する事』という記事を書きました。 頭・腕・体幹・脚といったパーツで動かさすのではなく、ひとつの物体が動く摂理をベースにして施術をしていくと、何処かを痛めたり無駄に疲れたりしなくてすみます。 そう、 […]

続きを読む
教室日記
身体をひとつにして施術をすること

手力整体の特徴のひとつ『疲れない施術』。 それでいて深くまでじんわり入る“良い圧”を効かせる為には、指先から足先までをひとつにまとめて身体を使う必要があります。 『先生の圧は何か違う』そう気付いたのは第一期生の塾生。それ […]

続きを読む
教室日記
4日間集中講座 - 意識していないところも動いている

“人間だって本来脳からの指令を待たずにもっと身体は動くはずなのです。”なんて事を前回のブログで書きましたが、動くはず・・・・というか、反射的にもの凄くたくさん動いているよねという話になりました。 例えば歩く時。 右脚で蹴 […]

続きを読む
教室日記
新入生2名と見学者さんの合気道

日曜日。新入生2名を迎えてのスタート講座でした。 うっかりして見学が重なってしまって、どうしたものか一瞬悩みましたが臨機応変は得意なので狭い教室を二分割。 こちらでは古株塾生が見学者さんに対応。あちらでは入塾1ヶ月の新人 […]

続きを読む