蹠行理論
歩き方論争にとどめ!「親指で蹴る」は間違いだった!?【人間はカカトを接地して蹠行する動物】です

カカトから付く、親指で地面を蹴る、なるべく歩幅を広く、つま先の向きは・・・歩き方の理屈や屁理屈が色々存在しますが、本質はいつでもひとつ!歩き方論争にトドメを指すエントリです。

続きを読む
パンチ伊藤のつぶやき
アフターコロナの整体はどうなる?コロナ前は安心・安定していたのか?というはなし

コロナ後・・・というよりもコロナと共存していく今後の整体はどうなていくのか、予想と妄想と希望を織り交ぜて整体師の生きる道を書いてみました。

続きを読む
パンチ伊藤のつぶやき
感染症拡大防止協力金と持続化給付金の申請をしてみた件

持続化給付金と神奈川県の感染拡大協力金を申請してみたので情報をシェアしておきます。
素人でも難しいところはありませんでしたが、いくつかトラップがありました。

続きを読む
パンチ伊藤のつぶやき
【労働なんかしないで光合成だけで生きたい】あなたの光合成はどんな生き方か?

『労働なんかしないで光合成だけで生きたい』。労働と光合成をそれぞれおさらいしつつ歌の意味を深堀り。今差し迫る今後の【生き方】を考えます。

続きを読む
通信講座
整体院はどうなる?新型コロナウイルスによる休業要請について

連休を前に緊急事態宣言の全国拡大を受けて明確になった休業要請施設の一覧。整体院の位置づけが案の定微妙なので解説しつつ、今後の整体院はどうなるのか予想します。

続きを読む
通信講座
【ZOOM】オンライン講座のセキュリティ問題と対策

セミナーや会議はもちろん飲み会なども開催されて爆発的にユーザーを増やしたオンライン会議ツールZOOM。しかしここへ来てセキュリティの問題話題になっているので、何が問題なのかどうやったら解消できるのかまとめました。

続きを読む
呼吸
【春は呼吸が浅くなる】意識と無意識を繋ぐ呼吸の利用法

春は只でさえ呼吸が浅くなる季節。得も言われぬストレスが募り息苦しさを感じてるアナタに送る呼吸の上手な利用法

続きを読む
整体師マインド
整体師はサービス業。サービス業はサーブしてナンボ!

整体は第三次産業、サービス業です。何故か「おまけ」とか「奉仕」とかいう意味合いで使わることが多い【サービス】の本質にナナメな目線で迫ってみました。
値下げ交渉されるか安いと言わせるかはあなた次第!

続きを読む
動画
動画講座鋭意更新中!

チャンネル登録よろしくお願いします ブログ更新が滞っていますが、You Tubeでの動画講座はゴリゴリ更新しております。 https://www.youtube.com/user/karada110/featured 出 […]

続きを読む
お知らせ
手力整体塾公式ウェブサイト大改修!

手力整体塾のウェブサイト大改修しました。 まるっと13年。きちんと整理しながら運用すれば良いものを、ひたすらに積み上げてしまってカオスとかしていた手力整体塾のウェブサイト。いや、人間が見る分にはそこまで混沌としていなかっ […]

続きを読む